第74回管理組合オンラインセミナー(4-27)参加申込承り中!

■ 第1 部 マンションAI制作秘話

講師:原田憲旺
東京大学研究室

 一般社団法人全国建物調査診断センターはこのほど、ニューヨーク支部監修のもと、東大研究室の原田憲旺氏とマンションに特化した独自生成Ai『マンションAi』を共同開発しました。
 16年分の大規模修繕工事新聞、73回分の管理組合セミナー、53冊の全建文庫、大規模修繕工事コンサルタント、施工会社、全世界のインターネット情報がすべて網羅されます。
 今回のセミナーでは開発した原田氏により、「マンションAI」の有効な活用方法を解説してもらいます。

●第2部 AI活用のススメ

講師:井上勝彦
TEBRA書店 編集長/photo俳句主宰
(アバター登壇)

全建センターで、ビデオの制作、全建文庫の編集、メルマガ配信、全建センターHP制作などのお手伝いをさせていただいています。

編集全般の仕事を長年やってきました。AIの進歩で編集もスピードアップでき、やりやすくなってきました。
今回セミナーのレジメはAI(chatgpt)で制作しました。

今回のセミナーでは、私事ですが、今話題のAI活用奮闘の一端を話させていただきます。

マンション管理組合運営にも役立つAI活用法をさぐります。

①お申し込みはネットからお願いします。

お申し込みの方は下段の申し込みフォームからお申し込みください。
オンラインセミナーは(4月27日13時~)VimeoとYouTubeにて公開します。

②全建センターからお申し込み承諾メールを送信します。

お申し込みいただいた方には、オンラインセミナー開始1週間前までに視聴URLおよび視聴方法、アンケートのご案内をメールにて発送します。また、開催当日午前中に同じ内容のご案内を再度、発信させていただきます。

③オンラインセミナーの受講の仕方

●2025年4月27日(日曜日)午後1時スタート
オンラインセミナーは、開催日の1週間前(および、当日午前中)にお知らせするURLにアクセスすると視聴できます。セミナーの時間はおおよそ合計約1時間です。


④第74回管理組合セミナー開催後、 アンケート回答者に進呈

セミナー受講後、アンケートにお答えいただいた方にプレゼント
今後のセミナー企画の参考にしたいと思いますので、セミナー視聴後にはできるだけ多くの方からアンケートをいただけるといただけると幸いです。

アンケート回答者に全建文庫(紙書籍版)53冊の中から希望する2冊およびAmazonギフト券(1000円券1枚)を無料進呈発送します。
現在出版済の全建文庫はこちらから確認できます。

過去のセミナーは全建Libraryで視聴できます!

過去のセミナーのVTRはこちらでご覧できます。

●主催  :一般社団法人 全国建物調査診断センター
●共催   :関西ペイント株式会社 

●マンション名・お名前・住所・参加人数・電話番号を記入して下記フォームから送信ください。
電話またはFAX、メールでもOK。

第74回管理組合セミナーの参加お申込みは下記フォームに必要事項を入力して送信ください。

第74回管理組合セミナーは28回目のネット開催となります。
ネット開催のため、参加者数制限および地域制限をなくしました
管理組合メンバーならどなたでも、無料で受講できます。


一般社団法人 全国建物調査診断センター
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-10-1102
TEL:03-6387-9047 FAX:050-3142-9761
E-mail: info@zenken-center.com
URL://zenkencenter.com/

 

月刊「大規模修繕工事新聞」に、創刊以来12年間にわたり、連載され、好評の「管理組合奮闘記」を、部門別に再編集したもの。大規模修繕工事を行った管理組合の挑戦と苦闘、問題点と反省などの貴重な体験記録集である。紙版は注文後1冊から印刷する方式での出版のため割高(送料込み5千円)だが、内容は全く同じの電子版は破格の千円で販売中!
大規模修繕工事を控えたマンション管理組合役員、修繕委員会役員必読の本!
A5版約500ページ。電子版は一部の写真をカラーで収録している。(紙版は表紙以外モノクロ印刷)

上記の各書籍の電子版は全建Libraryで読むことができます。